オンライン英会話

オンライン英会話は楽しい?英語がつまらない理由と解決法

2020年12月8日

英語の勉強は暗記が多く正直つまらない、、、そこでオンライン英会話を考えています。
オンライン英会話なら楽しく英語学習できるのでしょうか?

 

今回はこんな疑問にお答えします。

 

英語学習する人なら誰でも楽しく勉強したいと思いますよね。

実はこれは結構重要で、楽しめるかどうかは学習のモチベーションも左右します。

『退屈でつまらないなぁ〜』と思いながらイヤイヤ勉強するのと、楽しいから積極的に取り組むのでは、同じ時間勉強しても結果は大違いです。

そこで今回はオンライン英会話は楽しく英語学習できるのか?なぜ英語学習がつまらないのかについて見ていきたいと思います。

 

本記事の信頼性

英語模試赤点からTOEIC785点、現在は仕事で英語を使うまでになっています。
英語歴は10年弱 。

本記事の内容

・オンライン英会話は楽しいのか?

・なぜ英語学習はつまらない?

 

オンライン英会話は楽しいのか?

オンライン英会話自体は楽しいですが、楽しめる人とあまり楽しめない人がいるのが事実です

楽しめる人と楽しめない人の特徴は次のものがあります。

 

オンライン英会話を楽しめない人

・英語の基礎が全然ない

・レッスンを受ければ自然にペラペラになれると思っている

 

オンライン英会話を楽しめる人

・中学英語程度の基礎がある

・レッスン以外でも自分で勉強できる

 

英語の基礎が全然ない

英語の基礎的な知識が全くない状態だと、英会話は楽しめません。

もちろんオンライン英会話にも初心者コースがありますが『be動詞って何ですか?』のようなレベルだと、まずは会話ではなく英語の基礎を先に身につけるべきです。

 

スポーツなどでも同じですが基礎練習はあまり面白くなく試合の方が楽しいですよね。

でも基礎練習なしにいきなり試合をしても上手くプレーできず面白くはないはずです。

 

オンライン英会話を始めるにあたって基礎知識がたくさんあることに越したことはないですが、最低でも中学英語は抑えておきたいところ。

もちろん高校で習う内容も頭に入っていた方が良いですが、中学英語の内容が入っていればオンライン英会話もスムーズに理解できます。

 

英語の基礎の身に付け方は下の記事をご覧ください。

 

レッスンを受ければ自然にペラペラになると思っている

オンライン英会話の多くはカリキュラムがあり無理なく上達できるようになっています。

でもそれはレッスンを受ければ自動的に上手くなるという事ではありません。

 

例えば、どんなに良いレッスンを受けても全く復習しなかったり、受け身で積極的でないと上達も遅くなります。

レッスンを受ければ上達しますが、エスカレーター式に英語が上手くなると思っている人は楽しくないと感じると思います。

 

何を隠そう私アメコミ映画チャンネルも大学入学時には、英語の専門的なレッスンを受けられるのだからほぼ自動的に上達すると思っていました。

しかし実際にはそんな事はありませんでした。

 

レッスンを受けるだけで上達すると思っていたので正直ガッカリでしたが、その後はレッスンと自習の組み合わせで力がつきました。

 

なぜ英語学習はつまらない?

昔の私含め、英語学習がつまらない・退屈と感じる人は多いと思います。

でもつまらないと感じながら勉強するのは効率が悪いですし、負担も大きいです。

そこで英語がつまらなくなる理由を知り、それを避ける方法について見ていきましょう。

 

英語学習がつまらなくなる2つの理由

・暗記中心

・インプットばかりでアウトプットがない

 

暗記中心

結論、暗記中心は1番英語がつまらなくなる原因です。

 

英語と言うと教材に書いてある事を暗記するという人は多いですが、かなり骨の折れる作業です。

学校のやり方が暗記中心なのでこの勉強になる人が多いですが、暗記によって英語嫌いになる人が多いのも事実。

 

私が英語嫌いになったのも、丸暗記で乗り切ろうとしていたのが原因でした。

丸暗記は訳もわからずとりあえず覚える作業なので結構キツイです。

例えるなら謎の呪文を覚えるのと同じです。丸暗記は覚えるだけで理解はできていないので、呪文の暗記と何ら変わりません。

 

特に英語を話せるようになりたい人は、暗記ではなく理解が大切。その方法については下の記事をご覧ください。

 

 

インプットばかりでアウトプットがない

英語を勉強しているほとんどの人はインプットしかしていない事が多いです。

 

これも学校の授業の99%がインプットのため仕方のない部分はありますが、アウトプットのない勉強はつまらないです。

人の話を聞くよりも自分が話す方が楽しいように、英語学習でもインプットとアウトプットのバランスは大切。

しかもアウトプットはインプットよりも記憶に残りやすいという特徴もあります。

 

例えば、私は大学から本格的に英語を勉強し始めたので、少しでも英語を活かそうと塾講師のバイトで英語を教えていました。

扱う内容は中学や高校のすでに知っている事ですが、それを教える(アウトプット)となるとよく分かっていない事がたくさんあると気付きました。

・なぜ動詞にSがつくのか?

・なぜlook forやlook atなど助動詞が少し変わるだけでなぜ意味が変わるのか?

などなど

 

塾でアウトプットしていると自分では思い付かないような疑問が生徒からたくさん出てきます。

このような疑問に答えるためにさらに英語を詳しく知ることが出来ましたし、自分が人に教えた事はかなり記憶に残ります。

私が塾でバイトしていたのはもう何年も前の事なのに今でも昨日の事のように思い出せます。

 

英語学習者
英語学習者
でも塾でバイトとか出来ないし、人に英語教えるとか出来ないよ、、、

 

もちろん塾講師だけがアウトプットの唯一の方法ではありません。

そこで手軽で誰でも出来る方法がオンライン英会話です。

オンライン英会話でアウトプットする事で、英語の知識の強化・スピーキング・リスニングの練習になるので一石三鳥。

 

例えるならオンライン英会話などのアウトプットはダンベルなどを使った高負荷トレーニングです。

初めは持ち上げるのが大変なダンベルもだんだん重いものを持ち上げる事が出来るように、英語も少しずつ言える事が増えて話せるようになります。

しかも高負荷なのでそれ以外のリスニングや文法など負荷の低いものは簡単になります。

私がリスニングで聞き取れるようになり始めたのは、英語を話すようになってからです。

 

日本ではほとんどの人が英語を習いますが、実際に英語を使って何かをする事はあまりないですよね。

例えば、習った英語を使って情報収集したり、コミュニケーションの手段として英語を使う人は少ないです。

というかほとんどいません。つまり宝の持ち腐れです。

 

せっかく同じ勉強をするなら、実際の生活や仕事で使えた方がいいに決まっています。

そんな第一歩としてオンライン英会話は役に立つはずです。

おすすめのオンライン英会話3つを下の記事で紹介しているので良かったらご覧ください。

 

 

  • この記事を書いた人

アメコミ映画チャンネル

英語を使って仕事をする26歳。 普段は貿易会社で海外との仕事をしながらYouTubeを活動をしたり、ブログを書いてます。 英語赤点 → TOEIC785 → 洋画やアメコミを英語で理解 → 英語を使い仕事

-オンライン英会話

© 2024 アメコミ英語ブログ Powered by AFFINGER5